TOP > 学会紹介 > 混相流の唄
混相流の唄
この「混相流の唄」は、北海道大学原田周作先生の作詞作曲であり、平成19年度日本混相流学会学生会(札幌)の懇親会で初めて披露された。学生会では参加教員学生全員で肩を組んで歌われ、また同年8月に行われた日本混相流学会創立20周年記念祝賀会(京大会館)に、原田先生の出身研究室である大阪大学辻・田中研究室のメンバーが、田中先生、山本恭史先生(関西大学)及び宋明良先生(神戸大学)などと肩を組んで歌われた。


混相流の唄 作詞/作曲 原田周作(北海道大学)
とこしえに マルチフェイズ
気体固体液体 共にあれ
今 立ち上がる 若きこころよ
清くあれ ああ 混相流
