福岡大学

一般講演について


  • 一般講演はすべて口頭発表です。

  • 一講演あたり,10分発表,10分討論の計20分(交代時間を含む)とします。
    ただし,セッションの運営は座長に一任させて頂きます。

  • PCを持参し,会場のプロジェクタに接続して発表してください。
    接続ケーブルのコネクタはD-Sub15ピン(VGA)とHDMIです。このコネクタとお持ちのノートパソコンの映像出力端子が異なる場合は変換アダプタをご自身でご用意ください。PCを持参し,会場のプロジェクタに接続して発表してください。講演前の休み時間等にPC-プロジェクタ接続の確認を必ず行ってください。なお,音声の接続は行いません。

  • A701

ベストプレゼンテーションアワードについて


  • 8月5日(月)大会1日目に、学生セッション(フラッシュトーク+ポスター発表)が行われます。

  • ***************************************************************
    ・フラッシュトーク(P001~P059):9:30 ~ 11:32, 会場AB01教室
    ・フラッシュトーク(P060~P099):11:42 ~ 12:58, 会場AB01教室
    ・ポスター発表(P001~P050):14:10 ~14:45, A棟横オアシス
    ・ポスター発表(P051~P099):14:55 ~15:30, A棟横オアシス
    ***************************************************************

  • ベストプレゼンテーションアワードにエントリーされた学生発表者は、ポスター A0サイズ以内、当日持参)に加えてフラッシュトーク資料をご準備ください。
    持ち時間は交代時間を含め、2分です(交代を考慮し、発表を1分50秒程度で終わ らせるようご協力ください)。

  • パソコンは会場に準備しておりません。各自でご用意ください。
    会場での外部出力ケーブルコネクタの形状は、VGAのみです。
    それ以外での接続の場合は、変換アダプターをご持参ください。
    パソコン接続は交代時に行いますので、発表開始前にパソコンの電源を入れ投 影の準備をしておいてください(モニター切替器はありません)。

  • ポスターは、あらかじめ印刷して、当日お持ちください。
    ポスターサイズは、A0サイズ(84.1 cm×118.9 cm)以内とします。

  • 会場には「ポスター番号」を掲示しておりますので、ご自身の番号の場所へ掲 示をお願い致します。 掲示スペースに画鋲をご用意しますのでご利用ください。

  • ポスターはP001からP050までが前半、P051~P099までが後半となり、P001とP051の方は同じポスターボードを使用します。
    当日、後半の発表者(P051~P099)は13:00~14:00の間に掲示を済ませておいてく ださい。前半の発表者(P051~P099)は、発表直前にその上から掲示してください。

  • ※予めご自分の発表番号をプログラムでご確認ください。
    http://jsmf.gr.jp/mfsymp2019/program.html よりタイムテーブルがご覧頂けます。
    スムースな運営にご協力をよろしくお願い申し上げます。

  •     

会場の写真


AB01AB01
                フラッシュトーク会場(AB01)です。 A701A701
                一般講演会場(A701)です。 A701
      ポスター会場(オアシス)です。

AB01(フラッシュトーク会場)からオアシス(ポスター会場)の道順

 

オアシスの場所が地図では分かりにくいので、AB01(フラッシュトーク会場)からオアシス(ポスター会場)の道順を示します。徒歩1,2分です。

AB01の地下の出口を出ます
michi
そのまままっすぐ廊下を進みます。
michi
奥に入り口が見えてきます。
michi
オアシス入り口です。
michi